ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵船(株)【9101】の掲示板 2022/01/05〜2022/01/07

古い書き込みを(PERをParと書いた)タイポの儘コピペしてしまいましたが、新しく参加した方もいらっしゃるようなので、同じ趣旨の試算を以下に整理して再掲しますので、ご確認ください。

================
会社は2021年の11月4日に、通年の純利益に関して7,100億円と弱気の見通しを発表したままです。

ところが3Qもコンテナ運賃は高止まり、ドライバルカーも堅調に推移しており、
なによりも需給はひっ迫して消席率が天井に張り付いたまま推移していることから、
私の試算では、
1Q実績 1,536億円
2Q実績 2,577億円
3Q見込み 2,577億円 (2Q並み)
4Q見込み 2,319億円 (2Qの90%)
上記合計で通年見込み 9,009億円
となります。

来る2月4日の3Q決算発表で報告される数字は
会社発表の年間純益7,100億円と
私の試算の年間純益9,000億円の
どちらに近いか?

Case-1
会社発表の数字が変わらず、PER2.0倍程度なら、
時価総額=7,100億円x2=1兆4,200億円なので、
発行済み株数170,055,098株で割ると、
株価=1,420,000,000,000/170,055,098=8,350円

Case-2
私の試算に近い純益でPER2.0倍程度なら、、
時価総額=9,000億円x2=1兆8,000億円なので、
株価=1,800,000,000,000/170,055,098=10,585円

Case-3
翌年度もそこそこ高収益と判断されてPER2.5倍まで買われるとすると、
時価総額=9,000億円x2.5=2兆2,500億円なので、
株価=2,250,000,000,000/170,055,098=13,231円

Case-4
思い切ってPER3.0倍まで買われるとすると、
時価総額=9,000億円x3.0=2兆7,000億円なので、
株価=2,700,000,000,000/170,055,098=15,788円

となるわけです。

これらのシミュレーションの基本の数字は
①年間利益(7,100億円?それとも9,000億円?)
②この会社がPERで何倍まで買われるか?
ですので、ご自由に二つの数字を設定して、計算してみてください。