ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ヤマトホールディングス(株)【9064】の掲示板 2024/05/11〜2024/06/09

>>442

どういうつもりなのかな 
暑いんだからドライアイスたっぷり頼むぞ

“ドライアイス不足”
この言葉には2つの意味がある
1社会的不足
2値段が高いから買ってないだけ

2が常にヤマトでは真実
何年も前のドライアイス工場の事故を不足の言い訳として使っている輩も多い

皆さん分かっていますよね
ヤマトでクールを出すと
高島屋のクリスマスケーキの二の舞になります
現場作業の努力の問題ではないわけです

それでもただ届けばいいなんて無責任なことを考えている荷主がいるなら
商売なんてやめなさい
真面目に仕事をしようとしている人間にとって害悪でしかない

  • >>446

    IRを見る限りではドライアイス0を目指しているからのようですが
    IRを見る限りではどこで必要なのかはわかりませんね
    いまもこんな感じで配達しているのでしょうか?

    https://youtu.be/6_FKiCB-0x0

    ドライアイスの使用量自体をゼロまで削減
    ドライアイスを使用しない輸送資材を導入し、温室効果ガス排出量削減と品質向上、コスト適正化を図ります。輸送物冷却用ドライアイスを削減するために、輸送拠点間で使用する輸送機材をドライアイスが不要で、電力で駆動する機械式コールドボックスに切り替えます。また、電力で駆動するモバイル型「車載用冷凍機」の開発をはじめ、現在一部ドライアイスを使用している配送車両についても新型の保冷車への切り替えも進めております。また、クール宅急便の空輸幹線輸送で使用している航空コンテナ専用の断熱材と蓄冷剤の開発も進めています。