ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KDX不動産投資法人【8972】の掲示板 〜2015/04/28

>>11602

二本酸、コンバンワでしたわい・・。
どうも二本酸の凍死についての話を聞いていると、
超気と短気が分類されていないような・・・。
実はオシンもハッキリしていないとこがありました・・。
とてもオノブさんのように明確に分けていたのではありませんが、
オシンもユルーイ感覚ではありますが分類して管理していました。
しかし、今回の急騰急落でそのユルサが判断遅れの原因に直結しました。
長期と短期、超気と短気、本気と遊び、凍死と道楽、禁遊相場と仰咳相場、
整理しておかないといけませんわ・・・・。

  • >>11604

    お辛酸、コンバンワです、私もおノブサンのようにカンペキニ口座別にはしておりません、信用鳥匹やる前には楽天は長気、SBIは短期と分けて鳥匹していたのですが信用建てだしてからは楽天は一般株、SBIはリート専用、信用はSBIと分けてましたが、最近はSBIが殆んど主力になっています、楽天は長期一般株だけで最近殆んどオープンしてません、 後IPOや増歯の申し込みは野村証券です、 FXも専門業者で開設と思ったのですが、銀行もあり、資金移動も簡単で信用度バツグンのSBIでやってます、スプレッドはチョット高いですけど高速鳥匹する訳でも有りませんのでマ~エエカなんて思いましてね(笑い) 今回の私の失敗はビビリで売らされた事、煩雑ナンピンし過ぎて底値でビビって飼えなかった事ですけど、原因は判っても次に生かす事はナカナカ難しいですね、しかしチョットだけでも進歩したいな~と思ってます(デキルカナ~、笑い)