ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KDX不動産投資法人【8972】の掲示板 〜2015/04/28

>>11519

二本酸、コンチワさんでしたわい・・。
どうもオシンには含み益30%になれば利確して3、4年松ってことが
ワカリマヘン・・・・。
リスク資産として考えるのなら、30%上げたカブはかなり安全資産に
なったと考えてみるといいでしょう・・。
それなら、砲っておけば、ダブリンコになってくれるかも。
ダブリンコになってくれたカブは超安全資産に変身ですから、
さらに砲っておけばトリプリンコになってくれるかも・・・。
オシンはカブはやっぱり、下部ではなくて株分けのカブにしたいわね。

  • >>11521

    お辛酸、30%儲かれば利益確定して、3、4年待つっていうのは、相場が周期で山谷をつくってるって、過去のチャートを基にそう思ってるだけですわあ、株が右肩上がりで上昇を続けていけば、利益確定は不要ですからにゃ、どこまでも持ってれば、株の資産は上昇していきますから、わっちも、日本産も、欲が深いから、にゃんとか、日経平均以上の儲けを手に入れたいと、思ってるだけですわ、曲がりやが、そんなこと考えること自体が曲がり矢ですけどにゃ、笑い。今回もREIT指数の1,700ポイントで、全部売却して、1200ポイント割れ、いやいや、3,4年まって、また900ポイント割れで買い戻せれば、ドンだけ儲かるかってねえ、そんな皮算用ですわあ、そこで、REIT指数1,300ポイントのものがやねえ、3、4年で900ポイントになる訳ないじゃん、もっと上をつけてるわって考えるかどうかの違いですよにゃあ、笑い。わっちはこれまで、何度も騙されてるから、ここからさらにあがって、バブル株価になるぞっていうとこがね、半信半疑なんですわ、まあ、その辺がねえ、資金を半分くらい、温存してれば、どっちに転んでも、エエやってことになるんじゃないのって、折衷案ですにゃ、笑い。アベノミクスの行き着く先は、崖、日本破綻の、ハイパーインフレかもって、思ったりして、じゃあ、株はどうなるのってねえ、先の見えない、曲がり矢の迷い、益々混迷ってとこでしょうかにゃあ、笑い。

  • >>11521

    お辛酸、私の30%以上になったら利確を考えるの件ですけど、概ね千さんが書かれているとうりです、3年~4年も有れば株価の大きな変化もアルデショと云う事が基本です(笑い) 私が現物からリートに引っ越してきた時は現物と同じように長長期ホールドの積りだったのですけど3年前の秋でしたか大震災の時は仕方ないとしまして、その後秋口、リートの大暴落有りましたですよね、その時の私のリート大きく含み液から含み孫に大転落しまして、それ以来含み液30%以上になればひとまず液だしと云う考えに変わった次第です(笑い)その頃のリート平均利回り約6%強ですから5年分弱と云う単純な計算です、 それもその後上手く働いた事も有りました、ケネが21~22万円で飼ったもの30万円位で瓜その後24~25万円に下がった時貝戻しその後29万円位で瓜ましてタマタマ上手く事運びましたが、その後の安部政権誕生から今日で2回目の瓜はクヤシカルカルの思いも味わいましたが、今ではお辛酸の5,10,15年10,20,30回の念仏を聞いている内にマタマタ影響受けました、ダブリンコになるカモの話ですけど全くそのとうりだと思います(笑い) でも利確もヤッパリした~いと思ったその結果が千三言われる、即ち半分瓜です(笑い) 今回誕生した赤ちゃんも6割強貰われていきまして、スパッと処分した方が精神衛生上は良かったのですけど我慢我慢のハンブンのココロで上がれば瓜でいってます(笑い)