ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フジ住宅(株)【8860】の掲示板 2015/04/29〜2017/10/30

>>365

本日、8月1日(月)

ttps://www.fuji-jutaku.co.jp/

フジ住宅のHPを覗く。
堺の最大級の街 全区画177の内、155区画成約、残り22区画と書かれているので、久し振りに、昨日の夕方、見に行った。
綺麗な佇まいとなってきた。
3件の家の前で、若夫婦と3歳ぐらいの子供が遊んでいた。
3件しか見ていないが、恐らく、殆どの家族がこれからの若い夫婦で、初めて自分の持家を持ったのだろうと推量。
マイナス金利の影響もあって、住宅ローンも史上最低。
これからの日本を背負っていく若い夫婦にとっては、フォローの風が吹いているのだろう。

堺市が一段落したと思ったら、何と、隣の和泉市で、120区画のビッグプロジェクトを推進しているのに驚いた。
ttp://www.fuji-ie.com/sp/hatsugano/index.html

コストコまで自転車で7分、利便性は抜群である。
恐らく、ここも人気がつくだろう。
大阪府で唯一人口が増加しているのは、和泉市だと地元の方に教えてもらったことがある。
リーマンショックなど景気の悪い時に、フジ住宅は上手に良い場所に土地を取得したのだろう。
過去の失敗を教訓にして、堅実な経営となったようだ。

8/1(月)697 前日比+2(+0.29%)

  • >>369

    フジ住宅のスゴイところは、リーマン前後の不動産不況時に業績がビクともしなかったところですね。あの頃、上場していた振興不動産がバタバタ破綻してましたもね。

    項目決算期 売上高 当期純利益
    2005年3月 43,954 1,661
    2006年3月 41,333 1,312
    2007年3月 52,221 911
    2008年3月 48,793 2,097
    2009年3月 45,300 1,361
    2010年3月 48,614 1,237
    2011年3月 59,796 2,027
    2012年3月 71,594 2,767
    2013年3月 66,047 2,268
    2014年3月 86,363 3,261
    2015年3月 79,594 2,756
    2016年3月 90,727 3,431

  • >>369

    本日、9月15日(木)

    今、カナダのJasper National ParkにあるTekarra Lodge。
    これから、夕食を作るところ。
    こちらは、9月14日(水)夜7:20、日本は15日(木)朝10:20
    時差、15時間、日本を経って、1週間目、後1週間か。
    Canadian Rockeyはスイスとは趣が異なり、それなりに素晴らしい。
    バスのツアーでなく、レンタカーで自由で好きなところへ行くのが最高の喜び。

    日本相場は、さっぱりのようだ。
    Wi-Fiがあるので、StockVoiceやMarketSpeedもOKなので、日本にいる感覚。
    フジ住宅もなかなか株価が上がらないようだ。
    日経平均が上がらないのに、フジ住宅が上がる訳ないか。

  • >>369

    本日、9月25日(日)

    株価は堅調な足取りだ。
    日足、週足、月足どれをとっても、時間の問題で、700円大台回復が近いと思う。

    久し振りに、フジ住宅のHPを覗いた。

    ・堺の177区のビッグプロジェクトがファイナルステージを向かえ、モデルハウス3棟を売り出している。
    ・2016年09月23日[和歌山:新築マンション]
     販売初月、60契約突破!!
    ・2016年09月23日[大阪南:新築戸建]
     グランドオープン!はつが野新築一戸建て120区画!現地販売センターオープン!

    結構、HPを頻繁に更新しているのが素晴らしく、計画は順調に進捗しているようで心強い。

    フジ住宅の情報はメディアから余りない。
    フジ住宅がメディアに上手に発信しないから仕方がない。

    最新の四季報(9/16)と日経新聞電信版から検索すると、

    ◆最新四季報
    【特色大阪府地盤。自由設計方式の戸建て住宅に強み。改装付き中古住宅販売も地域断トツのシャア
    【巡航速度】中古住宅は阪神間の物件比率向上し単価上昇。資金運用難を背景に投資用の一棟売りアパートも好調。分譲用地も好採算の素地で売れる。ただ、販売物件の平準化優先し、営業増益だが伸び抑制。
    【備 え】和歌山駅近の当社最大規模の分譲マンションを7月より販売開始、引き渡し開始は18年3月。19年3月期に備え、JR阪和線堺市駅近にマンション用地購入。

    それにしても、2019年3月期と言えば、来々期。
    2期先のことを考慮していることが、素晴らしい。
    本当に安心できる企業だと実感した。

    ◆日経新聞 2016/9/3付
    フジ住宅は和歌山市内で戸建て住宅の販売を始める。大阪府南部が営業地盤だが、年200戸の販売を目標にしてすでに用地の確保を始めた。和歌山市内ではマンション3棟を販売した実績があり、JR和歌山駅前でも約250戸のマンション販売に着手した。和歌山市内周辺で認知度が高まったと判断し営業地域を広げる。
    2015年度には大阪府を中心に約2500戸の住宅を供給した実績を持つ。フジ住宅では分譲住宅部門の売上高を16年3月期の325億円から19年3月期には386億円に引き上げる。

    9/23(金)693 前日比+1(+0.14%)