ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フジ住宅(株)【8860】の掲示板 2015/04/29〜2017/10/30

>>346

本日、7月29日(金)

14:00、TD_Netにて、2017年3月期1Q決算を発表。
好決算を受けて、株価は14:00以降、大きく上昇。
ttps://www.fuji-jutaku.co.jp/uldoc/ir_results/20160729141058_2.pdf

2Q業績予想に対する1Q実績の進捗率は、
49.3%、52.6%、54.6%、57.1% と順調に推移している。

フジ住宅の補足説明は詳細に分かり易く良くまとまっている。
ttps://www.fuji-jutaku.co.jp/uldoc/ir_results/20160729141058_1.pdf

7/29(金)695 前日比+24(+3.58%)

  • >>365

    本日、8月1日(月)

    ttps://www.fuji-jutaku.co.jp/

    フジ住宅のHPを覗く。
    堺の最大級の街 全区画177の内、155区画成約、残り22区画と書かれているので、久し振りに、昨日の夕方、見に行った。
    綺麗な佇まいとなってきた。
    3件の家の前で、若夫婦と3歳ぐらいの子供が遊んでいた。
    3件しか見ていないが、恐らく、殆どの家族がこれからの若い夫婦で、初めて自分の持家を持ったのだろうと推量。
    マイナス金利の影響もあって、住宅ローンも史上最低。
    これからの日本を背負っていく若い夫婦にとっては、フォローの風が吹いているのだろう。

    堺市が一段落したと思ったら、何と、隣の和泉市で、120区画のビッグプロジェクトを推進しているのに驚いた。
    ttp://www.fuji-ie.com/sp/hatsugano/index.html

    コストコまで自転車で7分、利便性は抜群である。
    恐らく、ここも人気がつくだろう。
    大阪府で唯一人口が増加しているのは、和泉市だと地元の方に教えてもらったことがある。
    リーマンショックなど景気の悪い時に、フジ住宅は上手に良い場所に土地を取得したのだろう。
    過去の失敗を教訓にして、堅実な経営となったようだ。

    8/1(月)697 前日比+2(+0.29%)

  • >>365

    説明会資料を見ると、半期予測からQ1実績を単純に引いてQ2予定としてますね。
    おかげで、Q2見込みが前年度比マイナスですね。
    実際はQ2も結構良くて、前年度比+を期待できるような感じですね。