掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
312(最新)
なんと、あのテキ◯ス親父事務局も
入ってますね。キツいですね。 -
310
以前は無借金経営を大看板の様にアピール
してたけどね、、、 -
309
いつになったら上がるんでしょうか
-
308
よさげな動きに見えたんで昨日買ったんだが一日で損切りさせられたわ。もー触らん
-
307
旧ニーサの期限で手放してから買い戻しタイミングの様子見してたが7月5日がどうとか言われてて見送ってたぜ
-
305
ポジティブインパクトなんちゃらのIRが出てからブン投げられてて草
ゴチャゴチャ書いてるけどただ融資受けただけっぽい? -
303
もう一段下っぽい予感ありますな
出来高増えて株主入れ替わってそうな雰囲気も少しあるんでそろそろ面白い動きあるかな? -
302
>はやくMBOしてほしい
株主還元高めても株価上がらない状態が続いたら経営陣ブチ切れてマジでやりそうw -
301
はやくMBOしてほしい
-
300
税務署長に感謝状もらってから下がり始めたね
-
299
見せ気配値やったね🙈
-
297
利回り5%水準である640まで下がるきがしますね
-
296
なんかイマイチなので一旦撤退ですかな( ´Д`)
-
295
まぁ去年まではいうほど高い配当利回りでもないですけどね。今までは業績は伸びているのに配当はほぼ据え置きで、やっと増配あったと思ったら翌年は減配で元の配当に戻すとの予定を出してたので、それを見て去った株主も多いんじゃないかと。配当に関しては明らかに今年から株価対策してきてるのでここからの動きを見守りたいって感じでしょうね
-
294
なぜ利回りが高いのにずっと放置されているのかが問題の本質。
本当に良い株、儲かる株なら誰も放っておかない。 -
293
すぐにとはいかないだろうけど個人の利回りスクリーニングに引っかかって徐々に動くと思いますけどね。去年までの3%台の利回りだとなかなか目に触れる機会もなかったでしょうけど、今の利回りならそのうち配当株特集なんかでも名前が登場するのでは?そしてその期待が外れたとしても別に4.7%プラス優待が変わるわけでもないですからね
-
292
ここはこれから良いね
-
285
累進配当だから増配に慎重なのは仕方なし。むしろ5円も上がったのを良しとしよう
-
284
減益予想ですが増収です。
そもそもが低perですよね。
立派なもんです。
今までナンピンも考えましたが配当が低いし会社の姿勢がいまひとつなので放置していました。
今日は下げていますが上げてもいい位です。
ここから一段と下げれば買ってみたいですよね。 -
283
会社想定ほども金利上がらない可能性ありますね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み