ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2024/05/02〜2024/05/08

以下↓はどっかからのコピペ

日本という国があらゆる問題を先送りしているのは、決断力のあるリーダーの不在よりも、「何も解決したくない」という国民の(無意識の)意思が最大の原因かもしれません。

学校や会社でも、解決すべき問題があってもハードな議論をすることなく、はぐらかしながら「よしなに」やっていく――それは日本社会の一種の"お作法"です。

例えば憲法にしても、米軍基地にしても、原発にしても、移民にしても、意見が二分される問題についてマイクを握るのは、多くが「そもそも解決する気のない人たち」です。

それは得てして徹底的に自陣営向けのパフォーマンスに終始し、肝心の「じゃあ、どうするのか」というゴールはいっこうに見えません。

ややきつい言い方になりますが、そうやって「忘却」や「逃亡」という無為無策を繰り返していくうちに、いつの間にか日本は"安いだけの国"になり、ヒトやモノが買い叩かれ始めています。

逃げなければいい、その気になればいい、そしてハードな議論という「宿題」をやれ、というだけのことです。

///////////////////////////

まあ、そう言うことです。

ー風に吹かれてー