<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2017/01/18〜2017/01/24

  • >>374


    3日午前6時ごろ、安徽省舒城県の交通警察は、老人が学生にはねられたとの通報を受けた。警察が駆け付けたところ、負傷した高齢者の女性は病院に運ばれ、学生も学校に行ってしまった後だった。負傷したのは張さんという70代の女性で、警察に対し、中学生の乗る電動自転車にはねられたと断言した。加害者扱いされた中学生の何さんは、老人が倒れていたので助け起こしただけだと説明した。

    その後の警察の現場検証や目撃者の証言によって真相が明らかになった。当日、張さんが道を渡ろうとしていたところ、止めてあった何さんの電動バイクの前で転んでしまった。それを見た何さんが女性を助け起こそうとしたところ、しっかりと体をつかまれ、声を聞いて駆けつけた張さんの家族に当事者だと誤解されてしまったのだという。

    警察から真相を聞いた張さん一家は何さんに何度も謝罪した。誤解が解けた後、張さんの入院に1万元(約19万円)以上の費用がかかったことを聞いた何さんは、家族に頼んで張さんに1000元(約1万9000円)を渡した。張さん一家は何度も断ったが、最後にはこの好意を受け入れることにしたという。

    中国では倒れている老人を善意で助けたところ、加害者扱いされて高額の治療費などを請求される事件が多発している。



    中国では 日本みたいには いかないんですよ

    日本みたいには。


    わざと 倒れてるのも いるから お金目当てで。