ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スルガ銀行(株)【8358】の掲示板 2018/02/28〜2018/03/15

>>849

>今回の事件は、サブリース業者が悪、オーナーが無知、スルガはチョイ悪というのが見解です。

これは理解できる。だが逃げた業者に責任取る力ははない。とっくにカネを散在してるだろうからね。
スルガ銀行、顧客共に騙されたわけだ。

しかしスルガ銀行には気の毒だが金融機関としての責任を取らなければならない。この事件で最も損をするのはスルガ銀行。

コインチェックもそうだね?ハッキングで盗まれた被害者にも関わらず数百億円という損害を自身で被った。
盗まれた(騙された)非はスルガ側にある。