ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井住友フィナンシャルグループ【8316】の掲示板 2022/11/21〜2022/11/24

>>1003

貴ご指摘の点については、労働分配率が低下し、株主分配率が上昇していることとして、バブル崩壊以降、2000年代にはいってから言われ始めてきました。

その原因としては、
バブル崩壊→持ち合い株式(政策株式)の圧縮、浮動株の増加を背景に、日本の個人・法人株主の減少→外国人株主の増加により配当圧力が高まった結果として考えられています。