ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井住友フィナンシャルグループ【8316】の掲示板 2022/05/31〜2022/06/07

>>704

言い方が強いだけで、(まぁ自分達だったら当たり前日常の事なんだけど。)
嫌われ者を買ってやるわって(笑
自分みたいな馬と鹿が混ざった人間にでも、納得出来る正論なんですよ。
多分自分以外にも、参考にしてる方が居るんじゃないですかね。
35年前ネット証券無かった時代に、家族名義でガキながら何にも分からずに
偉そうに電話注文してたんですけど、今思えばこんな板あったら良かったなぁって(笑
手数料も滅茶苦茶高かったですしね。10パーセント位上げても儲けが出ないんで利確出来なかった時代ですね(笑

  • >>708

    おはようございます
    30年位前だったら証券会社がお菓子とお○と持って一心の覚悟で来てたでしょ
    アロワナの水槽で生きた金魚の餌与えながらの場面作ってお話を聞いてました
    「担当が転勤となるので大変申し訳ないのですがお取り扱いが出来なくなりました」って
    食事行くと「なんのお構いも出来ませんので」って言われだした頃ですよね
    時代は180度変わったので、その中で暮らさないとならないルールができてしまったので思考を変えないとならないので合わせるだけです、別に職業ではなく生き様ですから、なにも変わりません
    只、ネットに書き込むのは不安に思う人達が目を通して安心すれば良いと言うだけです

    そもそも、ネットで粋がる出自がいくらもいかない爺さんの分際で上から物をいうところが許せません
    それも完全に反対のことを言い出したので、原油上昇のインフレ懸念が増した最悪の円安になるということをダウが開く前に投稿しても自分が馬鹿にされたことが悔しくて仕方がないのです

    しかも無視リストに入れたといいながら内容をつぶさに読んでブツブツ言い出し、結局は返信ししてきて無視リストに入れてないんだから呆れますよ