ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2021/04/15〜2021/04/19

モルガンスタンレーのアルケゴス損失も確定しました。どこまで織り込まれていたのか、月曜日にどういった反応になるか分かりませんが、事実が明らかとなり、潜在的な不安が払拭されたことはポジティブに考えたいです。あと1か月もすれば、決算が発表になります。7500億円の当期利益をどこまで超えてくるか、来期の見込みをどの程度となるか、を特に注目してみたいと思います。コロナ禍で信用コストをある程度積まなくてはいけないですが、コスト削減のペースが明らかに迅速化できると思うので、かなり強気に考えています。誰が何と言おうと、当期利益で1兆円をトライできる会社って、5社くらいしかないんですからこの国に。時価総額も5本指にまずは入るべきです。

  • >>717

    今年、1000円になり、来年、2000円になれば、良いんだろ。。。

    >>>モルガンスタンレーのアルケゴス損失も確定しました。どこまで織り込まれていたのか、月曜日にどういった反応になるか分かりませんが、事実が明らかとなり、潜在的な不安が払拭されたことはポジティブに考えたいです。あと1か月もすれば、決算が発表になります。7500億円の当期利益をどこまで超えてくるか、来期の見込みをどの程度となるか、を特に注目してみたいと思います。コロナ禍で信用コストをある程度積まなくてはいけないですが、コスト削減のペースが明らかに迅速化できると思うので、かなり強気に考えています。誰が何と言おうと、当期利益で1兆円をトライできる会社って、5社くらいしかないんですからこの国に。時価総額も5本指にまずは入るべきです。

  • >>717

     "ゴーマン最高経営責任者(CEO)は「アルケゴスに関連した損失は、1~3月期決算にすべて計上した」"~モルガンスタンレーも損失があることは”野村ショック”の時に予測されていたことだし、すでに処理完了しているなら過去のこととして影響は軽微だと思うけど、金融銘柄にはイイ材料ではないでしょう。野村⇒三菱⇒みずほと続いていてきたので、もう飽きがきて反応薄だとは思います。どっちみち今は商い低調だから良くても悪くても株価はあまり動かない時期~売り方さんが面白くなるような結果にはならないでしょう。