ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大和【8247】の掲示板 2015/04/08〜2015/07/15

138

ha8***** 買いたい 2015年5月11日 01:10

 ところが、「大和」の株価の動きは、開業前の3/11に「短期筋の思惑」で年初来高値を付け、その後は材料出尽くし売りで急落。
 3/30には、(新幹線開業に備えた売り場改装などによる“攻め”の経営で)営業利益・経常利益の上方修正と、(固定資産売却による)純利益の上方修正を発表。それを受けて、4/13の通期決算では『3円の復配』も発表されていますが、株価はそれらを織り込まず低迷したままなのは、ご存じのとおりです。 (決算の内容も、そんなに悪いものではありません。)

 もともと、石川県を中心として百貨店を7店舗構えていましたが、デフレを主因とする百貨店不況の影響をモロにうけ、次々と閉鎖に追い込まれ、業績も赤字が続いていました。しかし、店舗閉鎖のリストラが一巡した12年2月期からは黒字に転換しているのです。
 現在、展開中の3店舗の内、本店の香林坊店と富山店で、北陸新幹線開業に備えた売り場改装を実施。“攻め”の経営に転じた格好です。金沢唯一の「日本ホテル協会会員ホテル」である大型の金沢ニューグランドホテルや、多店舗展開しているレストランダイワなどのグループ企業にも『新幹線メリット』は大きいし、「今期は業績が様変わりする」と考えます。

 5/4(金)の終値224円は、「直近発表の実績」や「昨今の北陸ブームのニュース」からして、すでに安すぎ…。
もう少し高値に修正されてもいいと思います。