ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ニプロ(株)【8086】の掲示板 〜2015/04/28

・・・やっぱり株式消却でしょうね・・・

サンリの一件で結果的に発行株式の20%近い数が
浮動株になってしまった訳だから・・・・
上がらないわけだよね。


株式消却:
一般に株式消却では、市場に出回る株式が減少し(流通する株式の需給関係を適正な状態に戻し)、また一株当たり利益や株主資本利益率(ROE)などが改善されるため、株価の上昇が期待でき、市場からは好感されることが多く、最近は株主還元の一つとして位置付けられている。また、企業側にとっても、発行済株式数の減少により、株式の配当負担を軽減できるなどの財務上のメリットがある。



今回の自社株買いでいったい何枚買い取れたのか?

現在1100円近い株を八百数十円で買い取るなんて・・・・