掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
281(最新)
【 株主優待 到着 】 (100株 3年以上継続保有期間) 1,500円分クオカード(Kids Smile) ※ようやく3年以上になりました ー。
-
280
この会社、元気ないよ。社長が。
もう、売っちゃう。 -
279
いつものジーエル君に戻ってきたな、、
-
-
277
東京市場の神様が、降臨なさいました。
-
276
3,000円台になっても、不思議ではない。
2023年は、減益予想だが、信じ難い。 -
275
良い会社なんだが出来高少なすぎる。みんな買い増しお願いします。
-
-
272
だいぶ盛り返してる。
このままゆっくり上昇してほしい。
出来高増えるとなお良い! -
271
若輩者 買いたい 6月4日 11:43
決算説明会動画公開してますね!こういうの大事!決算報告の資料といい、頑張ってますね!良い内容沢山あるのでしっかり伝えて欲しい。これからのIR活動に期待ですね。
-
270
さてさて、どうするか。
-
269
何かあったか。
-
268
2600超引け乙
75日線突破 -
267
島津製作所の挑戦は、検査試薬を含む製薬会社であって、半導体分野への挑戦は可能性としては、あり得るのだろう、か?
-
266
現状維持はできそう。+-100
-
265
相変わらず決算はいい!
-
264
順調に業績は伸びてる。
ウクライナ戦争と米中経済摩擦で今期の予想は保守的に計上せざるを得ないんだろう。
私は、今後に期待してる。 -
263
既知の通り、この会社は「数字」に関しては全てにおいて「コンサバ」
今期の会社予想数値もその路線を踏襲しているが、2024/3期(つまり来期)
の数字は今期予想比10%Upをコミットしている。
この会社を取り巻く環境は「半導体好調」「円安メリット」の二本柱がありながら
の横ばいの会社予想は「そんなわけない...」という良い意味での不信感がある。
可能性としては、新計画も一期前倒しの今期達成が濃厚。
まあ、小型株なので注目される順番は後回しになるが、いつかは吹くと
期待しても良さそう。 -
260
売買の出来高ない子会社が同じスタンダードなのはどうなんでしょう?親も出来高少ないですが…IRする能力が無いのなら親子上場やめて合併の上、出来高増やすぐらいして欲しいとこ。
-
259
なんかいいIR出ないかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み