ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱商事(株)【8058】の掲示板 2018/04/28〜2018/06/27

8058
平成29年度定時株主総会招集通知が届きました
日経平均、辛うじて22,000円キープ
今日?。戻すヨ
アタフタ、イライラ、血圧上昇、貧血・金欠卒倒人は・・・8058には、いません
冷静沈着の集団だからだ
商社株、グローバル最前線。業界の雄であって憂ではない!(座布団1枚!)
イタリアの政情不安に端を発した?、€安?・・・?
為替も政情も精通。地政学リスクなんて知性学で木っ端微塵(座布団4枚!)
地震カミナリ火事typhoon
空から飛行機部品、ミサイルも落ちる(ピッピ~、座布団没収4枚!)
どうする事もI can not. You can not.
が、時間かかるが戻すから狼狽しない!
①元本割れ:放置(凍死)、損切り、買い足すかの3択
→「評価益は益と思うな、評価損は実損である」
②元本割れ無し:不安不要、戻す!
→「戻り待ちに戻りなし」
・・・どっちやねん?!
以上、吉本新喜劇でした~。
1.株総資料
①第1号議案(P4)・・・増配で賛
・年計110円(合計30円増額)
・平成30年は115円(+5円)
②第2号議案(P5~P16)・・・賛
③第3号議案(P17~P18)・・・賛
➃第4号議案(P19)・・・賞与4,500万円/人。賛
3.業績(P29~)
①売上高7兆5,673億円(前期比117.%増)。ローソン子会社化で嵩上げ
②当期純利益5,601億円(同127.2%増)
③配当年110円
・昨日5月30日(水)の終値2,993.5円で3.67%
・わたし?@1,321円(3,000株)の6.77%♡
4.考察
①冒頭、ザレ言と思っていない
・2011年の市況は、狼狽ウリで大暴落
・東北地震M9.0→台風12号死者100人・・・回復せず、と思った
・民主党管→野田・・・
②この間、買い増し、今がある
5.結論
①ローソンリスク
・生活産業G:垣内社長の出身母体
・平成28純利益1,213億円→29年747億円と▲466億円⤵
・P34にローソン子会社の影響は”一過性”だと小さく記す
・店を見れば一目瞭然
②商社No.1
・資源:他分野=51:49
・長期保有する
・どこで売るかのイメージ出来ているか?。その根拠は?、勘は、イカン!
・8001、8002、8031、8058格差鮮明に
冷静なリスク取りの時が、まさに今だ!