ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三井物産(株)【8031】の掲示板 2016/11/05〜2017/02/10

>>711

下記は2014年9月のDiamond のもの(抜粋)だが 先日のへの日経報道でも 非資源に大きく傾く他商社と異なり 物産は 資源偏重の方針を維持しているという。 これは安永新社長が就任所信で述べた 非資源への転換方針が 再び転換された(多分にOBの圧力かな?)ということであり  会社経営の安定性などの点から見て 否定的な見解も多いと思われるが 餅屋は餅屋 物産が得意な分野に勝負をかけること 個人的には支持したい。

Quote
8月に公表された総合商社各社の2014年度第1四半期(14年4~6月)決算。純利益トップは三井物産の1278億円で、2位の三菱商事1100億円をはじめ、伊藤忠商事808億円、丸紅690億円を大きく引き離した。その三井物産の稼ぎ頭は“資源”である。中身を見ると、エネルギー(原油・ガス)が567億円、金属資源(鉄鉱石・石炭)387億円で全体の75%を資源分野で稼いでいる。三菱商事の40%、伊藤忠の20%と比べても、大きく偏重している。
Unquote