ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スリー・ディー・マトリックス【7777】の掲示板 2016/02/12〜2016/02/16

販売体制の構築は遅れているとはいえ、時期がずれただけ。既に商品は完成しているんだからね。

下記のペースでIRが出てるし、内容から考えれば今期には間に合わなかったが来期以降はかなり期待が持てそうということだろうね。

01/25 16:09 3Dマトリックスの吸収性局所止血剤がタイで医療機器製品登録の承認を取得

01/22 17:35 3Dマトリックス、豪州で吸収性局所止血材の医療製品登録承認を取得

01/06 09:13 3DMが急反発、カナダで「3次元細胞培養」の特許取得

12/29 08:46 3Dマトリックス--- Transmedic社に止血材のシンガポール、マレーシア、ブルネイ展開に向けた独占販売権を許諾

11/04 17:59 3Dマトリックスがブラジルで吸収性局所止血材の医療機器製品登録の承認を取得

10/06 13:51 スリー・ディー・マトリックス---Maquet社と止血材のオーストラリア国内で販売提携

09/15 16:46 3Dマトリックスが「トランスフェクション剤(核酸導入剤)」に関して米国で特許を取得

  • >>286

    > 販売体制の構築は遅れているとはいえ、時期がずれただけ。既に商品は完成しているんだからね。
    >
    > 下記のペースでIRが出てるし、内容から考えれば今期には間に合わなかったが来期以降はかなり期待が持てそうということだろうね。
    >
    > 01/25 16:09 3Dマトリックスの吸収性局所止血剤がタイで医療機器製品登録の承認を取得
    >
    > 01/22 17:35 3Dマトリックス、豪州で吸収性局所止血材の医療製品登録承認を取得
    >
    > 01/06 09:13 3DMが急反発、カナダで「3次元細胞培養」の特許取得
    >
    > 12/29 08:46 3Dマトリックス--- Transmedic社に止血材のシンガポール、マレーシア、ブルネイ展開に向けた独占販売権を許諾
    >
    > 11/04 17:59 3Dマトリックスがブラジルで吸収性局所止血材の医療機器製品登録の承認を取得
    >
    > 10/06 13:51 スリー・ディー・マトリックス---Maquet社と止血材のオーストラリア国内で販売提携
    >
    > 09/15 16:46 3Dマトリックスが「トランスフェクション剤(核酸導入剤)」に関して米国で特許を取得


    3年前も同じような事言っていた
    「来週中には欧州パートナー発表」って

    てっきとうなIRを作って発表するのが仕事か??
    16年03月03日12:15「スリーディー⚪️トリックス、大阪の⚪️⚪️製麺と販売契約!」
    16年05月10日16:16「スリーディー⚪️トリックス、たい焼きの餡子の注入方法に関する特許を取得」
    16年08月19日10:10「スリーディー⚪️トリックス、火星で止血''材''の製造を開始」