ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スリー・ディー・マトリックス【7777】の掲示板 2021/03/23〜2021/04/08

>>841

本当に黒字化すれば、リスクはかなり軽減される。製造先が確定され製品が安定的に供給、国内でも販売契約が成約し、採算ベースまで製品が売れ黒字化される、それから参戦すればいいのでは、と申し上げている。
株価4桁になるのであれば、今買わなくてもその課程で買えばいい。

機関が空売りしているのは、空売りされる理由がありから。
毎度毎度計画が未達で浮動株がじゃぶじゃぶで赤字が続いていることが問題。
しかし、こんな出来高ではメリルもノムラもクレディスイスも困っているのでは?ハイツだけがほくそ笑んでる・・・これは会社と経営陣の責任でしょ。
ゲームストップ騒動のような事例はここでは起きないと思う。個人投資家はここから気持ちも離れてしまっっている。

  • >>862

    コロナ禍における販売提携先について

    私も最近までは一時金が獲得できるならば販売提携先を待ち望んでいましたが、最近考え方を改めました。

    期単体ベース地域別販売(百万円)
    ・2019年4Q-2020年3Q販売急拡大
    ・2020年3Q欧州富士販売参加、
    ・2020年4Qコロナ禍発生

    2019年度4Q→2020年度4Q→2021年度1Q→2Q→3Q
    欧州   69 →→→→ 113→→→→→97→116→82

    豪州   60 →→→→→50→→→→→97→106→139

    強力な販売力を有する欧州富士フィルムといえど医療機関閉鎖のコロナ禍中においては拡販に成功しておらず、一方豪州は直販で成果を上げていることがわかります。

    今の3DMの「最大の命題は安定供給による拡販と利益率向上による黒字化」です。コロナ禍中は代理店は拡販機能していないため3DMにとって起用するメリットはなくコロナ終息が見えてくるまでは高利益率、拡販可能な直販で進めると3DM経営陣は判断しているのではないでしょうか?

    岡田社長は有能な経営者です。

    コロナ禍においては直販では売れず、販売提携して拡販すべきというのは現時点では事実に反しています。状況に応じた3DM岡田社長の判断は間違っていないと私は思いますよ。