ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キヤノン(株)【7751】の掲示板 2020/09/29〜2020/10/07

期末の配当については40円だと思うよ。
別に赤字でも配当はできるからね。結局、経営者の判断ですよ。
一株利益がどうのこうのと議論している人がいるけど、ここにはそれぐらいの蓄えはあるだろうよ。数年大丈夫だと思っているよ。なんなら本社を売ればいい。製造業に本社のような不動産は必要ないよ。工場と研究所があればいいんだよ。

ニコンのように赤字、即、無配というのは、株主をバカにしている証拠だね。
ニコンだって蓄えぐらいはあるはずだからね。投資家たちはそのへんよく見ているよ。

配当を出すから、経営に緊張感が生まれるわけだ。
スタートの第1Qで今期は赤字ですから無配ですと言うのは、経営に何の緊張感も生まれないし、無能そのものだよ。

もう一つ、キヤノンに危機感がないとのコメントをよく見かけるが、キヤノンは危機感を十分に持っているね。でなければ1兆円もかけて、メデイカル、監視カメラ、商業印刷等を買収しないからね。ただ、残念なのは、その買収した企業がまだ利益を出すに至っていないということだ。そういう意味で世代交代がまだ十分に出来ていないということで、決して将来的にダメな企業になったわけではないと思う。

細々とでもいいから配当を出し、1兆円かけて買収した企業が一日も早く活躍できるようにしてほしい。と思う今日この頃です。