ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

プレシジョン・システム・サイエンス(株)【7707】の掲示板 2021/08/14〜2021/08/17

ああ、営業CF赤字の個人的に想定漏れだった要因、「その他▲346百万円」が(おそらく間違いなく)判明してスキっとしました。

その中身とは、B/Sの流動資産に計上されている「未収消費税等」の増加額ですね。確かにこれは営業キャッシュフロー上のキャッシュアウトです。

「未収消費税等」とは、PSS社は納税しているが受け取っていない消費税額。具体的にはPSSが国内で仕入れを行ったとき当然消費税を支払いますが、その仕入れ材料で製造した製品を輸出販売しても消費税は受け取れません。その消費税の差分を「未収消費税等」と言います。これは当然後日キャッシュとして還付されます。

PSSの営業CF赤字は▲281百万円で、その要因は
①売上債権の増加額-仕入債務の増減額=▲230百万円(PSSの取引先からの貸し倒れリスクはほとんどなし。)
②その他(未収消費税等など)▲346百万円。
いずれも近い将来の回収が見込まれる576百万円のキャッシュ。
この二つだけで(②だけでも)実質的な営業活動黒字。

③棚卸資産の増加額▲966百万円は、将来の売り上げとしてのキャッシュの源泉。

この営業CFの内容を見て「PSSがいかに営業活動で稼げていない、ワラントなどの資金調達で経営を回している証左」などという風評が、いかに悪質なでたらめかということがわかりますね。

スッキリ!
あとは、24と全自動プーリングの進捗と、それによる売り上げ見通しの開示だ!