ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サイゼリヤ【7581】の掲示板 2023/07/15〜2023/10/18

11/4
2880+142高値2910
終値ベースで2800突破だゼヨ

2022年10月13日12時37分
サイゼリヤが続伸、23年8月期は大幅営業増益を見込む
 サイゼリヤ<7581>が続伸している。12日の取引終了後に発表した23年8月期連結業績予想で、売上高1700億円(前期比17.8%増)、営業利益75億円(同17.7倍)と大幅営業増益を見込むことが好材料視されているようだ。

 
2023/1/12
3025+101高値3260
終値ベースで3000突破だゼヨ

大幅反発。前日に第1四半期決算を発表、営業損益は17億円の黒字に転換し、前年同期比19.2億円の損益改善となっている。据え置きの上半期計画27億円に対する進捗率は62.9%に達し、想定以上に好調なスタートと受けとめられている。水際対策緩和などによる日本セグメントの赤字幅縮小が主因に。また、発行済み株式数の0.8%に当たる40万株、10億円を上限とする自社株買いの取得実施も発表している。


2023/7/13
4135+535高値4160
終値ベースで4100突破だゼヨ

急伸。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は35.7億円で前年同期比3.4倍となっている。3-5月期も26.6億円で同2.4倍と高水準が継続の形に。市場予想もやや上回ったものとみられる。仕入原価の上昇は響いたものの、国内既存店の好調に加えて、販管費の低減なども進んだもよう。通期予想61億円は据え置いているが、過度な下振れ懸念などは後退する状況とみられる。

サイゼリヤ <7581>    いちよし  B→A   -       7/13


2023/10/12
5530+700
終値ベースで5500突破だゼヨ
2024/8EPS 167.6円→PER 33.0倍

ストップ高。前日に23年8月期決算を発表、営業利益は72.2億円で前期比17倍となり、従来予想の61億円を大きく上回った。行動制限緩和に伴う経済活動の正常化で海外中心に売上高が順調に推移した。一方、24年8月期は131億円で同81.4%増と連続大幅増益を見込む。国内、海外ともに既存店は2ケタ成長を想定、とりわけ、国内での収益改善を目指しているもよう。想定以上の収益拡大ペースがインパクトとなる。