ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ゼンショーホールディングス【7550】の掲示板 2015/04/08〜2015/05/14

>>51

小五郎さん

お早う御座います。
小五郎さんは余裕資金での運用なので長期株主でいられるのですね!
私の場合は購入する銘柄を決めたら現物と信用取引(様子を見ながら徐々に購入)の両方で購入しております。
信用取引の方は現物の10倍量から20倍量の株数を購入するスタイルです。
なので、5%~10%株価が上昇した時点で信用返済をすれば、現物で購入した株は見かけ上、タダと言うことになるので長期保有が出来ております。
売買のタイミングを間違えることも多々ありますね!
自分の読みが外れた場合は悲惨ですが・・・(^^;)