掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
978(最新)
このところ株価も好調。いま利確すれば優待券4年分のキャピタルを得られるので、
売るかホールドか、逡巡しているところです。 -
977
増配and決算好
ストップ期待したい -
976
ここも優待廃止心配なってきた。
-
975
楽天スピードマーケットの急上昇チャートで検索したら、SRSが出てきた。日本株全体が下がってる中、優待銘柄は安心感がある。長次郎楽しみ。
-
974
上昇トレンドに入るでしょう。
株価は、市場が評価してくれる。 -
973
んー、お店は昼間も夜も大繁盛なんやけど、赤字の原因は何なんだ???
-
従業員割引券はネットに流れ放題、
株主優待券はクロスして掠め取り放題。
大丈夫か? -
965
マイネルシュライさん🤗
昔、好きだった競走馬にこんなところで遭遇😅53戦2勝・・・ -
964
長次郎さんなう。美味い。ごちそうさまでした(^^)
-
963
7百円台なら買い戻したいが、第七波が来る事が予想されてるから怖くて買えない。
-
962
終わりかけに795円で1000株ほど拾ってみた。
どうなるかなぁ? -
960
新メニューでましたが、かなり値上げしてますね。
-
959
ここ少しだけど復配したが、優待の改悪(年1回?)怖くて売却したよ。権利落ち後、そんなに下げなかったね。夏頃、優待取りで再参入予定
-
利回り5%台の株の方がよくねぇ〜
-
957
空売りちゃんと買埋したんだろうな。
逆日歩ついとるぞ。
ワシは昨日、798で買埋したぞ。 -
954
下げるねぇ・・・(´Д`)ハァ…
-
953
長年ぼーっとさとをホールドし続けて優待を食んでいるんですが、今年はなんか売り残が凄いですよね?去年のトリドールが似たかんじだったけど、権利落ちしても、この売り残が決済されるならあんまり下がらないんじゃないかと思うのは楽観的なのかな。あっちは権利前もあがりまくってたし…
-
952
なるほど、ありがとう
-
950
ここ始めて買ったが、権利落ち日、毎回なんぼ下がるの?20〜30円↓?
-
945
全面高の中、ラストも叩かれマイナス引け(;´д`)
第三者割当ての影響なのか、売り長が続く。。、
権利落ちしたらまた700円に戻すんかなぁ(T ^ T)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み