ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 2017/01/07〜2017/01/20

マツダが反発、三菱UFJモルガン証は為替前提の変更を主要因に業績予想を上方修正 
2017年01月13日 16時51分 株式新聞Web

 マツダ<7261.T>が反発。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では12日付で、レーティング「オーバーウエート」(強気)を継続、目標株価は2300円から2900円に引き上げている。

 為替前提の変更を主要因に業績予想を上方修正、あわせて目標株価を2900円に引き上げるとしている。連結営業利益について、17年3月期1700億円(前期比25%減、従来1600億円、会社側計画は1500億円)、18年3月期2200億円(従来1850億円)、19年3月期2480億円(同2030億円)と試算。

 画期的なコストダウンと性能向上を実現した新技術「スカイアクティブ」・「同GEN2」、車両開発の抜本的改革、デザイン、販売などの構造改革の成果が、今後も新モデル投入に伴い累積的に顕在化することを見込んでいる。18年3月期は2期ぶりに経常最高益を更新する見通しとし、今後も新車投入効果で実質的には最高利益更新が続くと予想している。

 13日の終値は、前日比27.5円高の1860.5円。

提供:モーニングスター社