ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱自動車(株)【7211】の掲示板 2022/06/03〜2022/06/10

プーチンがウクライナに停戦交渉を要求してきたとか。
どんな形であれ、停戦の目途がたてば世界同時株高になりますね。
そうなればここは4桁も視野に入ります。

  • >>903

    先ほど三菱の販売店でEV軽の現車🚙を見てきました。16日販売開始なので試乗はできませんでした。上級クラスで車体価格290万円うち55万は補助金が出ます。1回の充電(満タン)で180Kmの走行可能(300Kmは欲しい) 
    蓄電池バッテリーは8年Or16万kmまでの保証あり、戸建の場合家に充電設備設置約5万円は新車購入時にサービスなため無料。スタンド等での充電時間は30分必要です。車検や新車登録時の諸費用については75%減税され、エンジンでないため部品交換が少なく車検時の費用もかなり軽減される、燃費でみた場合ガソリン車と比べ電気なのでざっくりで6~7分の1と思ったよりかなり安く総合的ランニングコストはかなり軽減されます。電気で動くため静寂で加速も素晴らしいとの事でした。
    新発売ということもあり1~2か月で納車出来るとの事でした。
    中堅店舗でしたが来店客は3組でした。予約状況も順調らしいです。
    私の感想ですが、内装もデザインも充実していて満足でしたがただ1点
    欲を言えば充電満タンでの走行距離180Kmには不満が残りました。
    走行距離がせめて300Km以上であれば(希望は500km)遠出のドライブも可能になるのですが、ただ1点走行距離が短い事がネックで購入には躊躇いたします。
    デザインは良いな~と思いました。
    長々と書きましたがこれが実際見て聞いたことによる感想です😃。