ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱自動車(株)【7211】の掲示板 〜2015/04/28

J-CASTニュース 8月14日(水)17時21分配信

「単独で再建の道筋を描くのは絶望的」

 御三家が三菱自の子会社化をためらうのは、経営の先行きが一向に晴れないためだ。三菱商事出身の益子修社長が起死回生の切り札として投入した電気自動車(EV)「アイミーブ」は、充電設備整備の遅れなどもあって販売が失速。期待をかけ今春発売した看板SUV(多目的スポーツ車)「アウトランダー・プラグインハイブリッド(PHEV)」も基幹部品のリチウムイオン電池に不具合が見つかった。「リコールが三菱自の代名詞」とまで言われる中、 グループ内では「単独で再建の道筋を描くのは絶望的」(三菱東京UFJ銀中堅幹部)との見方が支配的になっている。

早く優先株の処理をしないと、身売りしようにも買い手がない。
かしこい株主は、たまらんでしょう。

  • 270233

    field5170 強く買いたい 2013年8月14日 20:51

    >>270226

    今回の記事は出所は銀行系だね。重工系から出た情報なら日経サイドで一面。前回はPSと資本提携?の記事が出た。もちろんガセネタ。その経験からこんな記事が買い方には一番困る。いつかいつかと日産の資本参加を期待して待つからね。その間、株価はGS等のやりたか放題。上げたり、下げたり。今までの経緯から言うと、まずこういう計画はポシャル。3社の支援が本気に見えない。まあ銀行はこの記事で買い方、売り方を、ゆでガエル状態にする。相場が沸騰して危険なのにカエルは気づかず、ずっと我慢をして最後は死ぬ。まあ、1~2年で優先株を消して、やっと日産が買ってくれるだろう。
    長年、裏切られ続けた結果、こんな予想した。どうか外れて、日産と三菱の資本提携があるように。はあ、ため息・・。