ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日立造船(株)【7004】の掲示板 2023/01/07〜2023/05/01

>>449

予(あらかじ)め、
勝利は確定しておる戦(いくさ)やよ。
(注)
予め(あらかじめ)。
[副詞]事が起こる前から。

信じる者は~、信じた者は~、勝者、なり。
勝利は確定しておる戦(いくさ)故、
下落時の買い増しはチャンス。
買い向かい、
買い増し、や、ナンピン買い増し、
リスクを取り、
勝負をした者だけが、勝者、となれる。
そ~ろ~、そ~ろ~、よろしくそうろ~。
宜候。
宜(よろ)しく候(そうろう)。
勝負、勝負、勝負、じゃよ。

No.368
昨年の700円底値戦、800円…
2023/03/01 16:32

>>No. 179
昨年の700円底値戦、800円底値戦から
900円底値戦へと移行した、いうことか。
いずれにせよ、
遅かれ早かれ、
1000円越えの本土上陸作戦を展開することになるわけやから、
どうというお話ではない、が。
のんびり、ゆっくり、じっくりと~、
展開ちゅう~、展開中。
展開ちゅう~、展開中。
侵攻作戦展開中。
そ~ろ~、そ~ろ~、よろしくそうろ~。
宜候。
宜(よろ)しく候(そうろう)。
宜う候(ようそろう)~、よ~そろ~。
よ~そろ~、よ~そろ~、よ~そろ~。
よ、ろ、し、く、そうろ~。

  • >>533

    アメリカ及びスイスから欧州へと波及した戦(いくさ)の影響を受け、
    日立造船の侵攻戦線に障害が生じておるが、
    年初は800円底値戦を展開しておった戦。
    現状、
    800円底値戦までには至っておらず、
    900円底値戦が継続しておる。
    厳しい戦局になったことは事実ではあるが、
    日立造船戦は2020年末から
    長期戦として進行しておる戦(いくさ)。
    簡単に終戦となるような戦ではない。

    No.31
    しょ~ぶ。 勝負。 雌雄を…
    2023/01/11 20:35

    しょ~ぶ。
    勝負。
    雌雄を決する勝負の年が来た。
    今年は日立造船にとって勝負の年、
    否、
    勝負の年にしなければならない。
    現状、
    800円底値戦に再帰したわけだが、
    そのことはどうでもいいお話。
    むしろ、
    昨年、2022年度の戦(いくさ)において、
    年前半の700円底値戦、
    年後半の800円底値戦に勝利したことこそが、
    日立造船戦の戦況分析における本質。