- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
612(最新)
南薩摩のクリーンセンター施行、運営を受注ってお知らせあったのね(笑)
放置しすぎて知らなかったw -
610
初動の400円くらいから、3ケ月で300円以上上がってるし、後半年で1100円くらいにならないかなぁ^_^😂✌️
-
609
この銘柄、ここ数年ではガツンと伸びてるのですが、天井が想像付かず。
今からまたBOXなのか?
まだ行けるのか?
暫くウォッチいたします、、、 -
608
トトロに貰った種の芽が出ねぇって毎日庭を見てるメイの気分でござぁす。
日経暴落用のナンピン資金以外ぶっこんだら5年熟成でゴチですね。
師匠ついていくぜ、他力本願寺南無。 -
607
mbt***** 強く買いたい 3月1日 21:40
有無、全ては業績の変化率だね。後、5年経てば分かるよ。ここの素晴らしさが。( ̄∀ ̄)勝勝勝のじゃー‼️
-
606
しっかし地味すぎる。
1200くらいまでぶっ飛んでからレンジ形成して欲しい。
この水準は地味すぎる。
ここまで動かないと少なくとも配当落ちまでは豚出没注意喚起だな。 -
605
目立たないウチにガチホでロングホールド😆👍
-
604
絶対ダメそうじゃん笑
期待してます笑 -
603
ワロタwww
気長にね(*´ω`*) -
602
他社の話と言われるかも知れませんが、日立造船絡みですのでお許しを。
日本特殊陶業(株)が2021年7月に竣工させる小牧工場内の新オフィスにおいて、サスティナビリティの観点から、太陽光発電と「日立造船製」のSOFC使用するようですね。
(参照:日本特殊陶業(株)ホームページ)
(URL:ttp://www.ngkntk.co.jp/news/detail/002370.html)
まあ、日立造船製SOFCのセルスタックは、森村SOFCテクノロジー(株)の物を使ってるので、その関係もあるのでしょう。
2020年のスマートエネルギーウィークで、よりコンパクトになったSOFCを『近日発売開始』としていたが、日立造船からなんらアナウンスが無いから、「またかー・・・」と思っていたが、やる事はやってるのね。 -
まあこういう時は上がらない日陰ものというか、光の当たらないというか、陽の目を見ないというか、脚光を浴びないというか、表舞台に出ないというか、人目に触れないというか、埋もれるというか、顧みられないというか、端役というか、芽が出ない銘柄なのでこんなものでしょ😌
-
600
大陰線を期待していた方にとっては「甘くない」終値でしたね。
-
599
(追記)
日経+697.49 (+2.41%)に対して+3(+0.44%)では。やはり売り方の圧力ですかね。
日立造船。がんばれ!!! -
598
こんにちは。
今日はよく戻しましたね。終値680 +3(+0.44%)
サイコロジカル数値は70弱。明日はまた少し下がりそうな気もしますね。
日立造船。がんばれ!!! -
597
日立丸洋上で、トトツ―ツートトツーツーですね‼️
-
596
しょぼすぎて泣けてきたW
-
595
プラス引けお疲れ様でしたぁ(*´ω`*)
-
594
脱炭素関連施策はどこの自治体でも重要施策ではありますが、
現実問題として空売り機関に好き放題されて今日もじりじりと
下がっています。夢だけでは株価は上がりません。 株を買う
しか手はなさそうですねえ。私はもう手一杯買っているので余
力が無いのが残念です。 ぐやじい。 ZY -
593
材料出さないから全面高に近くても 反応せずに売りれてしまう。
-
592
さて3月。新年度予算が国を筆頭に国内自治体でも続々議決される。脱炭素関連はどこの自治体でも重要施策。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み