ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本アビオニクス(株)【6946】の掲示板 2017/07/21〜2017/09/14

  • >>828

    株式併合は貴殿もご存知でしょうし、今更書くようなことではありませんが・・・

    下記の観点からやるしかなっかたでしょう。
    ●東証が2018年10月までに売買単位を100株に統一する方針を示した
    ●アビオの場合は併合せずに売買単位を100株だけにしてすると単位元当たりの売買価格は3万円となってしまう
    ●東証の意向である単元株辺りの売買金額を(5万円~50万円)にする必要があった
    ●そのため株式併合をする必要になった

    ですから株式併合は東証の意向に沿ったものになっただけです
    (会社側の意向ではありません)

    この9月末の併合後にどうなるかという件ですが、単位数が変わるだけで
    何も変わらないといと思いますが?

    ただ下手な経営をされて爆下げされると、今までは300円→1円×1000株=1000円がミニマムでしたが
    併合によって3000円→1円×100株=100円 となり、大幅な下落になった場合の損失は大きくなります。