掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
847(最新)
アビオは配当落ちを心配しなくていいのがミソだな
-
846
もうそろそろ上でしょう?
-
843
モルガンはな もう1つの機関はまだまだやろ
-
842
取締役候補者および執行役員体制に関するお知らせ
が出ています -
841
そろそろあげますか
-
840
しょぼ
-
839
枕 買いたい 3月24日 10:21
一気に爆発してくれっっ
-
838
来週、ヘグセス国防長官が来日します。
目的は、軍事予算を増やせ!!!以外ないでしょ。 -
837
ここは、昨年10月2日の高値を抜けなくて下降しています。もう少し調整待ち。
-
836
週足MACDを参考にすると買い増しですが
25日移動迄待てるかな? -
835
それな!
-
834
アビオニクスはロッキードと関係が深い。しかしトランプは今回はボーイングを選びましたね。株価はその点に影響されたのだろうか?
-
833
4af***** 買いたい 3月22日 13:14
毎日が賑やかなメタプラが羨ましいです。
-
832
今夜、日本時間24時に、トランプ大統領と国防長官が大統領執務室から国民に向けて演説します。
内容は、国家防衛と安全保障の重要事項について。
タイミング的には、イスラエルとハマスの停戦破棄への対応?
それに加えて、他国を防衛する為にアメリカ国民の税金を使うのを減らす? -
831
何か、ここの掲示板は寂しいな。
-
830
フランス政府が、イラン在住のフランス国民に、イランからの即時退避勧告を発出。
更に、明日の夜、トランプ大統領と国防長官が国民に向けて大統領執務室から演説を行うとの事。
土日に、中東できな臭い事が起こる可能性があります。
もし、アメリカが中東に出て行くとなると、日本の自衛隊も。。。 -
829
ここまで来たので窓閉めして欲しいところですね…
-
828
今日は全体、大口の設定が変わらんな…
-
827
日本だけではなく、アメリカを除く西側諸国全ての国々の国策となっている国防。日本アビオは上場企業の中では、売上に占める防衛関連銘柄比率がかなり高い。しかも重工とNECが主な取引先になっている。これからも防衛関連銘柄は国策銘柄として、息の長い相場になると考えられるなか、重工なみのPER30倍迄は望めると思慮されます。今、日本アビオは絶好の買い場になっていると思います。
-
826
2500割れろ^_^
読み込みエラーが発生しました
再読み込み