<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

>>388009

TOTさま

良くぞ申してくれた。
全くその通りであると思う!


>>No. 387998
>株価が上がればさっさとおさらば、下がればボロクソニ文句を言う。

たしかに主張されている点は理解できますが、他の会社の株主とここの株主の間に、人格的な差が存在しているわけではなく、酷い株主だという主張は必ずしも合意できません。株式投資は慈善事業への寄付ではないのですから、批判的な意見も今までの経緯の中で「必然」として生まれてきたものです。 
現在や3-5月に下がった理由には情報に関する透明性の欠如があるわけで、多くの方が憤慨しておられるのは必ずしも株価が下がっているということ自体ではなく、情報に関する透明性の欠如によって合理的な思考が阻害されていることへのいら立ちというべきでしょう。
・ IRからの文章がきわめてあいまい、暗号的であり、解釈に大きな努力を要する。
・ 電話で尋ねた場合に、文書で開示されてない情報が得られる。
・ 会社が意図的に下げ誘導をしているように見える。
私が長期戦で構えているのは技術的な革新性が理由でスタンスは全く変わっていませんが、批判的な意見はその通りだと思っています。