- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
245(最新)
日の丸半導体は 復活するべ🎵
-
244
同じ三菱でも商事と重工は最近好調。マテリアルと電機はダメ。そのダメな2つをもっている。電機は5年も持ち続けているが後5年で潮目も変わるかな。
-
241
防衛関連株ですよ
-
240
コンプライス強化をしている社会の中で不正をしていたのは痛い
-
239
三菱電機は、防衛関連企業だし大企業なので不正があったりしましたけど長期で保有すれば必ず2000円以上になる企業だと思います。60歳の還暦のおじさんは長期保有します。
-
238
利確しちゃった。
また買いますが... -
237
1320どころに窓あんのね
そら上がらんはずや -
236
外資ファンドの利確終わったかな
-
フィリピン空軍が2018年に着手していた警戒管制レーダーの選定作業で、三菱電機製レーダーの採用が決まった。受注総額は約1億ドル(約100億円)。該当レーダーは三菱電機が比空軍の要求に基づき新たに開発・製造するもので、日本から海外への完成装備品輸出では初案件になる。
今回、輸出が決まったレーダーは、固定式警戒管制レーダー装置3基と移動式対空レーダー装置1基の合計4基。河野太郎防衛相は日本製レーダーの採用が決まったことについて「防衛産業の強化にもつながる。防衛省として、今後も関係者への支援をきっちり行っていく」と述べた。
↑不正検査品で有ったかどうかは定かではない。ナンチャって! -
232
あのね。三菱電機のホームページ見てごらん。
和文、英文両方とも。色々な事業やっているけど防衛事業は一言も出てこない。ホームページで披露するほどの額でもない。もしくは防衛事業をやっていることを表沙汰にしたくない。どちらかでしょう。恐らく後者でしょうね。これもこの会社独特の隠蔽体質。 -
231
もうだめだな。
いっそ、ユルフン官需企業同士、東芝と合併したら。
新社名は株式会社東三(トウサン) -
230
三菱重工ばかり株価が上がる。電機も上げてくれ!防衛関連企業
-
229
ここは防衛産業もやってるはずだ。株価が安すぎだろう。
-
228
三菱電機は防衛関連で上がっても良さげなのに
-
227
三菱電機は防衛関連で上がっても良さげなのに
-
226
ウチの冷蔵庫が壊れて、
リトルトゥースでもあるので三菱の冷蔵庫買いました。
株は買った事ありませんけど。 -
225
キャンバスに社名変更したん?
-
224
誤爆連投
三菱電機ちゃうかった? -
223
ネオコミンテルン電機
-
222
重工買い
電機売り
読み込みエラーが発生しました
再読み込み