ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

>>231613

tenさんへ

「反対意志の売買」との表現が複雑怪奇とのこと、申し訳ありません。

株は売る人と買う人がいて成立する売買、つまり「反対意志の売買」ということを表現しょうとしたつもりです。

 買い方は、売り方の株価を了解して買い、売り方は買い方の株価を了解して売ります。
つまり売買取引条件としての「株価」です。その株価は現在価値とともに将来価値を含みます。
私たちは、MJCの将来価値を含む付加価値に投資したと理解しています。

 繰り返しますが、私の意図は、「売り煽り」ではなく「狼狽売りはするな」というメッセージです斟酌頂きたくお願いします。