ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

ここの株は、結構楽しめますね・・・
恐らく今年はこの会社にとって大きなターニングポイントとなる一年でしょう。
昨年のリストラは、言わば序曲ですね。この会社を支えてきた、有能な重役3名が一線を退き、それに代わる人材もいなく、極めて能力の低いCEOの下では、経営再建は、夢のまた夢でしょう。装置事業は回復見込みゼロなので、議論しても意味がないが、プローブカード事業は、販売価格低下が著しく、三星への売上も大きな伸長は期待薄でしょう。三星は、韓国内のベンダーも数社抱えており、MJCのシェアをこれ以上上げるのは簡単ではなく、むしろ韓国メーカの力がUPすれば、年間60億円の売上が吹っ飛ぶリスクさえある。
では、台湾はどうか?台湾はファウンドリー最大手のTSMCやUMCがあるが、ここには台湾ベンダーのMPIがしっかりと根を張っており、今更直接事業投資しても売上拡大は見込めないであろう。
これからの成長分野である、社会インフラやメディカル分野に進むには、企業買収しか道はないが、もう現金も少なく、何をするにも動けない。コピー代や出張旅費削減にしか頭が回らないボンボン経営者では、戦略的事業再構築など、言葉ばかりである。
今年もしっかりと弄べる会社だな・・・、さあ靖国までジョギング初詣だ!!