ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

>>13472

明日の総会参加します。
株主の権利ですからね。
それより、掲示板で他人の書き込みを批判するのはやめましょう。
株主はそれぞれ思いがあるのだから、言いたいことは会社に対して言いましょうよ。ここに書き込みをすると言うことは、この会社と何らかの関係があるもの同志だから、矛先は今の惨状を招いている経営者および経営陣でしょ・・・
私は、応援を含めての経営批判をしています。小株主ですが、毎年コンスタントな配当をしてくれる企業が一番いいですね・・・

  • >>13474

    2年ぶりに株主総会に出席した。

    経営陣が着席する時間が開始直前だったわ。業績の低迷が続いているんだったら、どアホ社長(ちょっと言葉が過ぎたかな?)は出席した株主の顔がどういう感じかを掴む為にも、もっと早くから着席せーよ! ったく。 
    流石に先代社長は開始15分には会場最前列に着席していた。

    株主からの質問にも出たが、来期の利益がゼロとはひどすぎるのではないか。 利益を計上できないならば社長を辞めるべきだという主張はある意味当然だ。 一歩譲って、利益ゼロも危ない、連続赤字は不味いので、ゼロとしたというケースでも社長の権限と責任で利益を出す計画にすべきだっただろう。 つまり、社員を叱咤激励して、万一赤字になったら社長を降りれば済む問題だわ。 民主党は3年前の総選挙でバラマキ3Kを訴え、政権交替をしたが、結局できず、サギ党と言われるまでに成り下がったものだが、この議員らは国民の税金で雇われているので、サギ党とまで酷評されたものだ。 長谷川が今期利益を出すと計画し、社員と一致団結し業績向上に努力したが、最終的に赤字となっても詐欺と言われる事はない。 人間って、そんなもんだ。 寧ろ、死に物狂いで頑張れば奇跡の回復も有り得るのだわ。 長谷川って、本当にケツの穴が小さい男だわ。

    3年前か2年前かは忘れたが、総会後の懇親会で市場調査を見誤り、利益を大きく毀損してしまったとある役員(敢えて名を伏せる)が悪びれず、しゃーしゃーと発言していたが、高い技術を持っていても、市場を読み取る能力がないのなら、宝の持ち腐れだわ! ここの弱点は正に市場調査力不足だわ。 即刻、今の担当重役、職員を替えて、人材を見つけるか、三菱総研や野村総研などの力を借りて立て直した方が良い。

    蛇足だが、総会のお土産でくれるカレンダー、もっと素敵なカレンダーにして欲しいんだが。 人によってはそのカレンダーが良いのかも知れぬが、数字ばかりだと魅力無し。 選択出来るように2種類のカレンダーを用意しろ!