ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アルチザネットワークス【6778】の掲示板 2023/06/09〜

5G-Advncedに該当する3GPP Release 18 (2024年3月)対応とかで巻き返してほしいんだけど、Release 17 (2022年3月)も16 (2020年3月)も国内通信事業者がどこまで取り込んでいるかわからないし、16と17の低遅延の前提がコアネットワークの5G SA移行が前提みたいなところがあるし。
でも、5G SA対応機種がドコモだとGalaxy SとZシリーズとXperia 1IV以降みたいな15万円20万円のフラグシップ端末ぐらいなもんで、端末が売れないとSA対応エリアも広げてもしょうがないというのが現状。SA対応のスマホ用チップセットがまだ死ぬほど高いので、10万円を切って販売するのは現状無理。
総務省がスマホの割引販売をまた認めるかどうかがデカいかなあ。