ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シャープ(株)【6753】の掲示板 〜2015/04/27

178060

Memories 買いたい 2013年9月22日 08:36

>>178057

私は、10年前(堺工場建設前)まで 全事業部・研究所の技術担当者と接して来たが
他の会社の方々の態度や言動と、変わらなかったですね。

また、シャープに納めているプラントメーカーの技術者からも
不満は聞いた事がなかった。

パナソニック(旧松下電器)の方が、ガメツかった。
(コスト意識が下部まで浸透していた)

本社や管理部が悪かったのかな?

  • >>178060

    そうですね。シャープの態度が上から下まで豹変したのは2008年ごろからではないでしょうか?ちょうど過去最高益を叩き出していたころです。(と言っても純益で1000億円程度ですけどね)
    私もシャープ御用達のG商事やS田工業の知人から聞いたことがありますが、それは鼻息が荒くなったとの事でした。飛ぶ鳥を落とす勢いの某社長が、協力業者はおろか家電業界からも嫌われる言動を連発しましたから、その意識が現場にまで蔓延したのでしょう。東芝やソニーさえも態度を硬化させたこともありました。銀行に対しても態度が横柄になったことは有名な話です。

    巨額の有利子負債を抱えて今、困ったと言っても「自業自得だ」と言う人は多いですね。 今回のデンソー、リクシル、マキタなどいずれも関西以外の会社と言うのも頷けるところです。