<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シャープ(株)【6753】の掲示板 〜2015/04/27

>>161270

面白い。いい線いってると思います。
個人的には、思惑的な好材料と異常な売り長を考慮して、
月曜の終値は500以上を予想しますね。
月曜は高くなりがちなアノマリーもあるので。

火曜は予想もつきませんが、決算発表のリスクには、売り方のほうが
敏感ではないかと。。

  • >>161271

    このあたりまでくれば、当然500は争うだろうと思うね。その後は分からないけど。
    自分の予想では最低でも明日までは騰がる。その後はちょっぴりギャンブル要素あり。

    火曜は確かに、これまで騰がり過ぎているだけに、決算警戒で下落するリスクはあるね、水曜も、仮に予想以上の結果が出ても、素直に反応するとは限らない。「織り込み済み」と言うやつか?

    終値500以上なら、+2.00σから+3.00σの綺麗な大陽線というシナリオもあるね。

    数値上、ワーストに近い+2.00σで終了のシナリオでも、金曜安値の-1。いまのチャートだと、陰の被せでも起きない限り、月曜から大暴落することはほぼないと思う。

    もちろん、絶対というのは市場においてあり得ないが、経験上、チャート平面が大きく歪んだ局面では、普通の悪材料なら反応せず(厳密には反応する。バンドレベルが下がるだけ。ただし、バンド上にマップした平面が大きく歪んでいると、株価としては騰がる)会社存続に関わるレベルでないと難しい。

    降水確率0%では傘は持ち歩かない。隕石の落下を考慮して生活は出来ないということだ。突然のゲリラ豪雨なら仕方がない。大地震とかが来れば、どんな銘柄でも暴落するリスクはあるわけだし、それはシャープに限ったことではない。

    こういう時に、+1.5σ辺りに達するような下落があれば、自分はさっさと切るようにしている。その場合、我々の知り得ないところで何かが起こっている。

    ではでは健闘を祈る。そして、おやすみ。