ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士通(株)【6702】の掲示板 2024/04/27〜

>>179

政府からの補償は最低限ラインで、今後富士通に対しても追加で賠償金請求がなされるのではないかと心配になりますね。

3月28日に現地法人は2026年度までに清算結了させるとIR発表がありましたよね。

これだけ現地で大騒ぎになり、これから労働党に政権交代となるととスナク首相の後ろ盾も無くなる。
そうなるとますます英国での新規の案件受注も不可能に近くなりそうですし、撤退するしかないでしょうね。富士通サービシーズは不採算部門も良いところ。早く解散と清算して本業で頑張って欲しい所です。

  • >>183

    英国の郵便局の件で10億ポンドというのは、現時点でこういうこと。まだまだ時間がかかる時限爆弾。今年に富士通が賠償を負う話はないような気がするね。

    いまのところ、富士通/ICLのシステムバグでの冤罪事件での自殺者が4人、有罪のまま亡くなった人が多数。

    The UK government has warned Fujitsu that it will be "held to account" if a public enquiry finds it guilty of wrongdoing, and has set aside £1 billion in compensation for thousands affected in the case.
    調査で富士通が不正行為を行ったとなれば当然に責任を負うが、とりあえず英国政府が10億ポンドを用意した。

    The Overturned Convictions Scheme offers those eligible a fast-tracked £600,000 settlement, or the chance to negotiate a higher payment. All are entitled to an "interim" payment of £163,000
    一人当たり60万ポンドというのも実は決まってない。有罪判決を受けた人は、60万ポンドで即刻和解することもできるが、より高い賠償を求める権利もあると。とりあえず16万ポンドは即払われる。

    実際に100万ポンドを優に超えるとみられる人も多数いるとも言っている。
    Prof Chris Hodges, chair of the the independent Horizon Compensation Advisory Board, told that some individual compensation claims were "well over £1m".