掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
527(最新)
来週から反撃開始。
1050は案外早い。 -
-
525
5/13の大陽線を無かった事に掻き消すような5陰連(まだ未定)
往復ビンタ食らったら資産の溶け具合が凄そう^^;
1日の安値~高値の差125円を記録したと思ったら
その直後10営業日で上から下まで141円の値幅とか振り切れ過ぎw -
524
ここまで来たら決算前の920円付近で耐えられるかどうかかな
今慌てて買う人は多くなさそう -
ここのスレの
・800→1,000、25%上がった。俺、スゲ〜
・1,050利食いした。俺、スゲ〜
・また、下がるまで待てる。俺、スゲ〜
ってなんなの🤣
紳士面して、損しても損してないというための
言い訳団体か🤣 -
521
ヘタクソって言われてムカついた。
-
520
利確おめでとうございます。1年間お務めご苦労様でした。
気が向いて安いと思える時にでもまた買って下さいね^^
私も昨年の教訓を活かしながら一喜一憂をコツコツ楽しみます♪ -
519
昨年1000円を超えた時、売れなかった反省を踏まえ、1年の時を経て
今回は高値近辺で全株利確しました
たまには直感も当たるようですね -
518
明日は 反発するかもしれんよ ここ有名だから 反発でプラスとなるか
-
株価が下がらなきゃ良いだけだよ。
君たちのご高説通りにね。
ヘタクソなのに理論倒れしてて反省してないんだろ。 -
ヘタクソの集まりはここですか
-
515
株価が下がるから変な奴が来るのか、変な奴が来るから株価が下がるのか、、、
ここにいる真っ当な人は既にかなりの含み益を持っているかしっかりトレードを繰り返して利益を得ているやろうから、短期間の100円、200円の上がり下がりはなんて事ないと思う。 -
言い訳ばかり達者になり
値動きは読めない人たち -
513
株価650円の時はよく買っていたなあ 思い出す 今984円 まあ なんと 上がったもんだ
-
512
25日線タッチで少し拾ってみた
-
株主のプライドは高いが、株価は低い
-
-
509
明日、売りで入ったら儲かるかな?
-
508
句読点つかわないんだw
-
507
ここも自社株買いをしている そもそも自社株買いとは個人の資産を 没収することだから なかなか株価は上がらない とても以前のようにはいかない
もともと 政府も今年から 大量に自社株買いをするようになった これでは
個人は終わりだ もう株には魅力はないし手を出すべきでない
読み込みエラーが発生しました
再読み込み