ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ダブル・スコープ(株)【6619】の掲示板 2021/12/02〜2021/12/14

この3年間(2019年から2021年)の私なりの総括です。
①SDIとの長期契約締結、新技術の開発、韓国の金融機関からの借入枠の設定、を機にピーク1800円をつけ、以後決算ごとに期待外れの状況の連続②第5回ワラント、第1回WCP転換社債以降次々に資金調達を重ね、加えて韓国金融機関からの借り入れを増加させ、最終的には海外募集(韓国の個人、主要機関)で財務的苦境を乗り切る③この間マストにみられるように700円台をほぼ韓国勢が取得し、直近2020年第4Q黒字化を機に韓国勢も800円台にコスト上昇④年末年始相場では2019年、2020年、の12月は最安値5日の790円、2日の798円をつけ、2020年、2021年1月は最高値1142円、1225年をつける。
結論、2021年12月安値は同様に2日の796円ではあるが、今期の黒字定着と12月に発表されるWCPのIPOを機に、来週から株価は上昇波動にはいり、2022年1月以降はこの2年間とは異なりいわゆる青天井を示すことになる。
今日も夕方から飲んで、酔った勢いで資料整理しながら総括しました。
少し早いですが、おやすみなさい。「果報は寝て待ちます」。