ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大泉製作所【6618】の掲示板 2022/07/06〜2022/09/01

>>832

大泉製作所はニッチトップのリーダー企業で、とくに車載用温度センサにおいては世界トップクラスのシェアを持っている。

車載用二次電池の温度センサー等に使われるサーミスタは、製造時の要素の微妙な差異によって電気的特性が異なるため、製造者が異なると同一の電気的特性をもったサーミスタの製造は非常に困難であるという特徴がある。

特に自動車向けでは競合企業が容易に代替品を製造できる製品ではないとのこと!!!

なので世界的に有名な自動車部品事業社のデンソーやBOSCH、MAHLE、今回のトヨタが4000億円を投資して自社の敷地内に車載電池工場をつくる「Prime Planet」までもが大泉製作所の車載用温度センサーを採用してる!!!

**************************************************
そこに来て自動車業界の巨人トヨタがEV車載用二次電池を大量生産をいよいよ開始へ!!!
**************************************************

「車載用二次電池には絶対に必要なセンサー」

車載用温度センサにおいては世界トップクラスのシェアを持っている大泉製作所は多大な恩恵を受けることになるのでは?

(株)大泉製作所【6618】 大泉製作所はニッチトップのリーダー企業で、とくに車載用温度センサにおいては世界トップクラスのシェアを持っている。  車載用二次電池の温度センサー等に使われるサーミスタは、製造時の要素の微妙な差異によって電気的特性が異なるため、製造者が異なると同一の電気的特性をもったサーミスタの製造は非常に困難であるという特徴がある。  特に自動車向けでは競合企業が容易に代替品を製造できる製品ではないとのこと!!!  なので世界的に有名な自動車部品事業社のデンソーやBOSCH、MAHLE、今回のトヨタが4000億円を投資して自社の敷地内に車載電池工場をつくる「Prime Planet」までもが大泉製作所の車載用温度センサーを採用してる!!!  ************************************************** そこに来て自動車業界の巨人トヨタがEV車載用二次電池を大量生産をいよいよ開始へ!!! **************************************************  「車載用二次電池には絶対に必要なセンサー」  車載用温度センサにおいては世界トップクラスのシェアを持っている大泉製作所は多大な恩恵を受けることになるのでは?