- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
146(最新)
とりあえず900で天井きてますね。
-
144
ココは今のウチに仕込んで置いた方がイイような😃
-
143
そう急ぐことはないでしょうね。
5日線が、↗に伸びる25日線を背に上昇するパターンでしょ。
過熱感がなく、じわじわと上昇するパターンだと思いますよ。 -
142
残念賞。4桁到達はもっと早く達成できると思ったけどね。
-
141
ずいぶんなヤラれっぷり。
-
140
kwh***** 強く買いたい 1月15日 14:43
さぁ~来週はいよいよ売電効果で
二次電池の株軒並み急騰の可能性あり。 -
139
古河とオハラ元気良し。
-
138
横横の動きの次は?
-
137
来週はここは大暴騰ではないか。
今日あたり仕込みする人は賢い人ではないか。
ワカランガ -
朝、2枚買ってすでにかなり含み損(T_T)
入り時間違えたけど、週明けに期待します! -
133
インサイダー情報にならないんですかね
ドンキホーテで問題になった構図だね -
132
今日の日経記事で気になったこと
・スバルが半導体不足で製造減
・不二越が11月期決算上方修正
過去の記事では
・安川電機が上方修正
キーポイントは自動車業績は回復基調だということ
あとはデンソーの回復がどうかだ
デンソーが回復すればここにも恩恵がありそう
5Gはまだ先の話だが気にはなってるが
大きく取り上げられてからでは遅いので
3ケタのうちに安値を仕込んでおくべし -
131
rou***** 強く買いたい 1月14日 22:48
いい買い場ですね。もう少し下がればさらに買い。
金融市場にマネーが溢れ、業績良ければ株価にインパクト強く反映されるでしょう。
期待大。決算、黒字化楽しみ。5Gインフラは数年スパンでの投資ですから -
-
126
20年の欧州車販売、中国での高級車や欧州EVが堅調
欧州自動車各社の2020年の販売台数は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)による影響を受けたものの、中国での高級車販売と欧州での電気自動車(EV)販売が堅調に推移し、各社の支えとなったと、ロイターが報じている。報道によると、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は主力VWブランドの販売台数が19年比で15%減少。中国でも10%近く減少したが、高級車ブランド「アウディ」の中国販売は5.4%増加したという。電気自動車(EV)関連企業が注目されそうだ。
米ゼネラル・モーターズ、商用EVの新ブランド立ち上げ
米ゼネラル・モーターズ(GM)は12日、商用の電気自動車(EV)の新ブランド「ブライト・ドロップ」を立ち上げると発表したと、ロイターが報じている。報道によると、2021年末までに電動バンを発売し、まず物流大手の米フェデックスに供給するという。自動制御で荷物を玄関まで運ぶ電動の配送パレットなどもそろえるとしている。電気自動車(EV)関連企業が注目されそうだ。
<6674>GSユアサ{リチウムイオン電池、急速充電器を手掛ける}
<6618>大泉製作所{EV向け2次電池用温度センサー提供}
<4080>田中化研{リチウムイオン電池向け正極材料が主力}
<4098>チタン工業{EV向けにチタン酸リチウム提供}
<5986>モリテックスチール{充電器を手掛ける}
<5214>日本電気硝子{25年めどに全固体電池量産目指す} -
123
今日は10時27分に大口の買いが
入りました。
期待したいですね。!(^^)! -
-
121
vqc***** 強く買いたい 1月13日 10:29
EV需要大きいからこれから上がるはず!!
-
120
ソフトバンクと楽天の確執は興味深い
5Gでいかに熾烈な競争をしてるかがわかる
大泉の製品もいずれ奪い合いになるかもな
今は調整気味だけど、諦めて
投げたものをコツコツ拾うべし -
118
昨日気が付きましたが887円で2万株の売り板はなんですか?
集めているのかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み