<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ニデック(株)【6594】の掲示板 2019/04/27〜2019/06/25

339

fol***** 強く買いたい 2019年5月14日 10:27

>[東京 14日 ロイター] - 14日の東京市場は、米中貿易摩擦の激化を嫌気し、大幅な株安が進む一方、ドル/円<JPY=EBS>は109円前半と円高水準で推移している。

日経平均<.N225>は一時、前日比400円を超える下落となり、2万0800円台での展開。節目の2万1000円割れは3月28日以来。取引時間中としては2月12日以来約3カ月ぶりの安値水準をつけている。
中国が対米報復関税措置を発表したことで、前日の米国株が急落。リスク回避の流れが東京市場にも波及し、全面安の展開となっている。

個別銘柄では、コマツ<6301.T>、日立建機<6305.T>、安川電機<6506.T>などの中国関連株が売られている。村田製作所<6981.T>、アルプスアルパイン<6770.T>、ミネベアミツミ<6479.T>、TDK<6762.T>などの電子部品株も安い。米中貿易摩擦の激化を警戒する売りが先行した。
米通商代表部(USTR)が13日、約3000億ドル相当の中国製品に適用する可能性のある最大25%の追加関税について、携帯電話も対象に含まれると発表したことで、アップル関連の電子部品株も下げている。

夜明け前が一番暗い。
最終局面。