ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東京自働機械製作所【6360】の掲示板 2015/04/28〜

相変わらずバカな経営者達だね。上場会社を経営する器ではない‼️
10年間位所有しているが、次期予想を前期比マイナスで出し、最終決算前に増額予想を出すのは毎度のこと😵
買収されるか役員総入れ替えを誰か発案してくれませんかね‼️

  • >>581

    > 相変わらずバカな経営者達だね。上場会社を経営する器ではない‼️
    > 10年間位所有しているが、次期予想を前期比マイナスで出し、最終決算前に増額予想を出すのは毎度のこと😵
    > 買収されるか役員総入れ替えを誰か発案してくれませんかね‼️

    激しく同意します。
    低めの業績予想で株価下落→中間決算良くても業績修正せず→決算少し前の業績上方修正で株価一瞬急騰→本決算での来期低めの業績予想で株価下落→(以降繰り返し)
    毎年会社には増配を申し入れていたが、前期やっと60円配当に増配。
    配当性向を何度説明しても理解できない無知経営者。
    で前期も大幅増益でも増配幅を増やさずケチと言うか、もうアホレベル。
    こちらはここの所の株価上昇であきらめの売却、ポジション縮小。
    どなたかがしっかり買われている様なので、売ったら上がるの原則に則って、今期は株価上昇するのかなとも思ってます。
    しかしここの経営者は何回言っても配当性向の意味が分からない以前に、理解できないんだろうな。
    不動産の含み益もあるし、浮動株が多いので小さなファンドに買い集められて、経営陣が目が覚めた時には時すでに遅しかもね。
    まだ一定量保有しているので上がれば売り、大きく下がれば買い戻し予定。
    まあ買う事はイメージしにくいが