掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
429(最新)
2/1
1731+81高値1793
終値ベースで1700突破だゼヨ
2021/3EPS 278.5円→PER 6.2倍
2021年01月29日15時00分
東自機、今期経常を2倍上方修正
東京自働機械製作所 <6360> [東証2] が1月29日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比3.3%減の6億7700万円に減った。
しかしながら、併せて通期の同利益を従来予想の3億円→6億円(前期は9億3600万円)に2.0倍上方修正し、減益率が67.9%減→35.9%減に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の経常利益も従来予想の9300万円→3億9300万円(前年同期は6億5000万円)に4.2倍増額し、減益率が85.7%減→39.5%減に縮小する計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の経常利益は前年同期比13.5%増の4億7000万円に伸び、売上営業利益率は前年同期の10.2%→12.8%に上昇した -
428
コロナ真っ只中で純利益前年以上じゃないか良く頑張った♪
-
ここはIRをもっと積極的にした方がよいてすね。IR担当とコミュニケーションとっていきます。バイラテラルAIもどれだけ凄いのか、実用化までの期間等もまだ良くわからない。だけど、私好みの会社なので、これからも注視していきます。
-
完全に梯子を外されたね。そういう煽り屋の言う事は、聞かん方が良いよ。
-
バイリテラルAI、なんか響きの良い感じやんか。
-
バイラテラルAIだぞ。なんか知らんけれど。
-
あれ、今日は買わないのか?
-
人と対話的に設計可能な人工知能「バイラテラルAI」を共同開発-人とAIの相互成長を促進、ものづくり現場における技術継承不足の解消を目指す-
2020/09/28
慶應義塾大学
株式会社 東京自働機械製作所 -
-
はい、わかりました💦ですが、あなた自身が誰かわからない方を紹介されても...。いや、私自身で調べます。失礼します。
-
418
2020年07月31日15時00分
東自機、非開示だった今期経常は68%減益、未定だった配当は40円実施
東京自働機械製作所 <6360> [東証2] が7月31日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益(非連結)は前年同期比49.5%増の1.4億円に拡大した。
しかしながら、併せて非開示だった通期の業績予想は経常利益が前期比67.9%減の3億円に落ち込む見通しを示した。
業績悪化に伴い、従来未定としていた期末一括配当は40円(前期は記念配10円を含む50円)実施する方針とした。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の2.3%→4.9%に改善した。 -
SYPHAに聞いたらどうですか?もう、持っていないと思いますが。
-
すいません💦バイリテラルAIとはなんですか?
-
今日、買った人に言うけれど、ここは、第2のキーエンスなんかじゃないぞ。コロナ前から、まったく利益の出ない包装機械とアメリカでコロナのせいで、ほとんど営業活動が出来ない生産機械の会社だぞ。騙されているぞ。
-
数万円だったけど、ピコーンでごっつぁんでした!
高級焼肉パーティー代が出来ました。 -
おい、イナゴ頑張れよ。下がってきたからチャンスだぞ。
-
1850で少し売ったけれど、いくらなら買うの?まだ、持っていた方が良い?
-
そいつのイナゴは、いくらまで買ってくれるの?凄い含み益になったんですが。
-
-
SYPHA大先生の呟きで買われてる(笑)
さてさて、どうなる事やらwww
読み込みエラーが発生しました
再読み込み