掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
385(最新)
前倒しIR出したくらいだから確実に実施していると思われる自社株買い
今回はのんびり? -
384
金借りてきて自社株買い
そんな事するわけないかな?
アメリカは普通 -
383
配当どれだけ増やすかだよな。
2倍くらいまでは想定内だが、
3倍来たらやばいな -
382
日経が怪しくなって来ましたね!自社株が有るから買おうと思ったが。
-
381
伝次郎 強く買いたい 4月14日 13:42
最近、目立つようになってますね。そろそろ、何か材料が出ると嬉しいのですが (❁´◡`❁)🍟
-
380
PBR1.0がいくらかわかってんのおめえら?
-
379
増配でもいいんやで?
-
377
トランプが何を言おうが自社株買いは止められない
-
376
無借金のPBR0.5倍企業がPBR1倍目指しますって言ったら何するか分かるよな?
無限に自社株買いするわな -
375
目指せ1000台!
-
374
伝次郎 強く買いたい 4月4日 07:44
ここにニデックの手が及びませんか。世界一の技術があるのですが。
-
373
日足危ういな
-
372
買収されても
なんでもとにかく株価をあげる必要があると理解している経営陣。
真のグローバル企業になろうとしているな。
ニデックに取り込まれてでも自分たちの技術を生き延びさせるという意思を感じるぞ -
371
いやーびっくりな強さだったや
-
370
自社株買いよりも資本政策見直しの決定で値上がりしてるのかな?
本社工場のある橋本はリニアやらなんやらで地価高騰すごいらしい。
これ関係あるかしれんけど -
369
なんか怪しい?
あ、消却か -
368
なんでこんな日に上がってるのかと思いきや
株の消却ありがたや -
367
自社株買いで少しは注目されるかな?
-
366
伝次郎 強く買いたい 3月29日 11:02
あら、自社株買い! 素敵なことだわ。
-
365
こんな感じ??
営業活動によるキャッシュフロー (CFO) +27 粗利益増、売掛金減少など
税引前利益 +49 経常利益(41) + 特別利益(8)
減価償却費 +15 設備償却費
売掛金減少 +32 売掛金回収(資金流入)
棚卸資産増加 △33 在庫増(資金流出)
法人税支払 △17 税金負担(まだ未払い)
投資活動によるキャッシュフロー (CFI) △15 設備投資等
固定資産取得 △10 設備投資
有価証券売却益 +8 投資有価証券売却
財務活動によるキャッシュフロー (CFF) △22 配当・自社株買い
配当金支払 △17 1株30円配当
自社株買い △5 2,243,800株取得
総キャッシュフロー (増減額) △10 期中のキャッシュ減少
読み込みエラーが発生しました
再読み込み