掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
205(最新)
糞株💢クボタ これだけ株価が上がらないのは会社に悪い材料が有るのでは⁉️
-
204
4/9に1495円で買ってまだ持っているんだけどクボタってなぜ他と比べて上がらないんですかね?
日米関税交渉の合意が近いと報道にあったけど合意で上げたりしますかね?
事業内容的にも株価2500〜3000円位あってもおかしくないと思うが長期的に見ても株価が押さえつけられている原因がよく分かりません。 -
203
トランプショックの中でも、ポジション下げながらも残した株の一つ。
そして最も上がらない株。他はだいたい回復してきたが・・。
そろそろ上げて欲しい・・・。 -
201
くる
-
200
クボタは決算まで噴火を我慢するらしい、待つしかない。
-
199
増配議員でないかな?
-
198
配当性向35%は今や当たり前でないの。自社株買いも2桁の率ならおもしろいが、チマチマやって株主還元かね。PBR 1.0以下でもう少し考えてくれよ、社長。インドの投資終わってフリーキャッシュフローはよくなってきたのでないの。
-
197
しゃんとしろクボタ💢上がり方が弱い⤴️
-
『コメ農業・水インフラ・環境・長澤まさみさん』凄い!今日から株主になりました!長期保有します
-
195
大手は株価戻ってきてるんだからクボタももう少しスピードあげようねぇーー
-
194
株式会社クボタ(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:北尾裕一、以下「当社」)を代表企業とする民間企業グループはこのたび、千葉県北東部2市1町(銚子市、旭市、東庄町)に対し水道用水の供給を行う、東総広域水道企業団との間で「送水管路耐震化設計施工一括発注方式整備事業」(以下「本案件」)に関する基本協定を締結しましたので、お知らせします。
事業規模は小さいですが今後このような受注が増える。更に国土強靭化基本計画にも食い込めるはず。
水環境セグメントの未来は明るい。
機械セグメントも頑張ってください🙇 -
193
今日あげないでいつあげるっ!?
-
192
脱炭素程意味ないものはない。
-
191
脱炭素って、単なる補助金狙いよね?
-
190
みずほ銀行とクボタは24日、農家の脱炭素の取り組みを収益につなげる仕組みを作るため、業務提携したと発表した。
-
189
テクニカルクソ安い
-
188
ナンピンしてたらいつの間にやら400株
とりあえず目指せ2000円 -
187
無人で農作物を収穫する機械
-
186
しゃんとしろクボタ💢上がり方が弱い⤴️
-
185
いずれ3000円の株なるので毎日価格の変動に左右されることない
読み込みエラーが発生しました
再読み込み